秋から楽しむエケベリア-Echeveriaの魅力-

Oct. 17,2018 松山 美紗

連日猛暑日だった暑い夏が遠くに感じるほど、秋が深まってまいりました。
日に日に気温が下がる中で多肉植物は少しずつ冬に向けて紅葉し始め、綺麗な色にシフトチェンジしている最中です。

特にエケベリア属は毎日その表情を見るのが楽しみになる程、10月〜11月にかけて目に見えて色づいてきます。
水をしっかりと蓄え太り、夏の痩せた姿からは想像もつかないくらいの変身ぶりです!まさに実りの秋ですね。

今回ご紹介するエケベリア。
エケベリアとは属の名前で、ベンケイソウ科のエケベリア属に分類されます。
もともと種類が豊富で姿はどれも似ているのですが、
最近では交配種も流行っており様々な特徴のエケベリアを楽しむことができます。
葉がロゼット状に広がり花のような可愛らしさもあり人気の高い多肉植物です。

エケベリア属の特徴   

ベンケイソウ科の1種です。葉がロゼット状に育ちます。大型種、小型種があります。木立種もありますが、丈が大きくならずに群生して育つものが大半です。

●適した場所
置き場所:日当たりを好みます。屋外栽培の方が簡単です。雨が当たらず、風通しの良い場所がベストです。室内の場合は窓辺などに置き、全体に光が当たる様、たまに回転させてあげると綺麗なロゼットがキープできます。
越冬温度:0度以上

●毎日のケアとポイント
水やり:水やりが少ない方が綺麗な姿に育ちます。夏、冬は月に2回ほど。器の半分が濡れる程度に。春は月に3回程。10日に1度ぐらいあげる際にはたっぷり与えます。
葉挿しで殖やす:春先に葉挿しを行い殖やす。夏の暑い時期はNG 。大型種は葉ではなく、花芽につく小さな葉を葉挿しします。詳しくはこちらを。

●病害虫について
綿虫がつく場合があります。白い棉がついたら要注意です。楊枝や綿棒で取り除き、消毒をします。

●肥料について
肥料を与えると株は肥大しますが、紅葉の色づきが鈍かったり、夏の暑さに弱くなることがあるので基本的には必要ありません。

一年のスケジュール  

【春】

置き場所:風通しの良い日あたりの良い場所で管理します。

水やり:10日に1度程。土がしっかりと乾いてから数日後が目安

【夏】

置き場所:風通しの良い日あたりの良い場所で管理します。直射日光ではなく遮光したやわらかい光を当てましょう。

水やり:15日に1度程。水を控えめに。

【秋】

置き場所:風通しの良い日あたりの良い場所で管理します。

水やり:10日に1度程。土がしっかりと乾いてから数日後が目安

【冬】

置き場所:0度以下になる時期には屋内にしまった方が安心です。霜が当たると傷がついたり枯れてしまう原因になります。

水やり:15日に1度程。水を控えめに。

エケベリア属の種類 

沢山の種類がある中でsolxsolがオススメするエケベリアをご紹介します。

Echeveria

chihuahuaensis

チワワエンシス

小型種の代表種で原種です。小型ながら形がよく、爪だけが赤く紅葉する姿が人気です。

チワワエンシスxベルギーボウル
1,404円

Echeveria 'Lora'

ローラ

静夜とリラシナの交配種。エケベリアの中で一番の美人さんかと。繊細で華奢な美しさ。

ローラxベルギーテラコッタ
2,700円

Echeveria

'Laulindsa'

ラウリンゼ

ラウイとリンゼアナの交配種。丸っこいラウイの葉の形に華やかなピンクが加わった可愛らしい品種。紅葉時のピンク色の美しさが最高です。

ラウリンゼxベルギーテラコッタ
2,700円

Echeveria cv.

リラシナxアガボイデス

交配種ですが名前がまだついてないようです。リラシナの葉の形と、アガボイデスのダイナミックな大きなロゼット。渋い色合いもまた憎い程いい。

リラシナ交配種xベルギーテラコッタ
3,900円

見た目が似ているのでsolxsolでさえエケベリア属の図鑑のページを見ても違いがわからず見分けがつかないこともありましたが、
何年も育てていると不思議なもので顔がよく見えて違いがわかってきます。
葉の形、大きさ、厚さなどちょっとした違いに魅了され、ついついコレクションしてしまいます。
どれも同じでは??なんて思わずに、じっくり観察し、それぞれの個性を発見しながら是非育ててみてください。
紅葉はもちろん、小ぶりながらも存在感のある花を咲かせてくれたり、1年を通して多肉ライフが楽しめます。

おすすめ商品

solxsolの エケベリア はコチラから>>

Crassulaceae(ベンケイソウ)科 Echeveria(エケベリア)属
葉がロゼット状に育ちます。大型種、小型種があり、丈が大きく育つのが主。木立種もあります。
[代表種]七福神、花うらら、チワワエンシス、大和錦、イリア、静夜、ラウイ、ラウリンゼ

新着記事